2009年01月14日

雪のだるま

 ♪ 雪のだるまに 炭団の目鼻 解けて流るる 墨衣

 ♪ 行きに寄ろうか 帰りにしようか ならば行きにも帰りにも
 
 ♪ 箱根八里の落ち葉を屋根に 乗せて三島へ 戻り駕籠




  [解説]
  明治期に 平岡吟舟の作曲した ”切れて見やがれ”が元唄。



posted by 美きえ at 08:49| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
♪ 行きの各駅 マスカラ睫毛 解けて流るる アイシャドー

♪ 派手に飾ろうか、シックにしようか、それで鼻かよ?つぶれにも
 
♪ 顔の末世は、おちこぼれ、骨にまぶして、みじめなもどり顔

● 美きえ 様
コメントありがとうございます。
人間出来栄えが肝心であります。
無駄なパタパタ止せって!

Posted by 猪口山人 at 2009年01月15日 22:24
猪口山人さま♪
最近は 常識とかマナーとかが乱れていて 何でもアリですね。
でも 本当に美しい人はとりあえず公共の面前で
お化粧はしないような気がします(^^;;)
Posted by 美きえ at 2009年02月01日 00:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック