2009年06月01日

五月雨

 ♪ 五月雨に 池の真菰(まこも)に 水増して 
    いずれが 菖蒲(あやめ)かきつばた 
     さだかに それと吉原へ ほど遠からぬ水神の
    離れ座敷の 夕映えに チョット 見交わす 富士つくば




 【解説】
 真菰 : 水辺に生息する イネ科の多年草で葉は編んでむしろを作る


posted by 美きえ at 09:22| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 ♪ 五月雨や 川の流れに 水増して 
    いずれが 芭蕉か与謝蕪村 
     流れに それと最上川 ほど遠からぬ家二軒
    逆白波の 出来栄えに チョット 見交わす そら模様

「五月雨をあつめて早し最上川」芭蕉

「五月雨や大河を前に家二軒」蕪村

「最上川逆白波のたつまでにふぶくゆうべとなりにけるかも」茂吉
Posted by 猪口山人 at 2009年06月03日 01:43
猪口山人さま♪
いつもコメントありがとうございます <(_ _)>
Posted by 美きえ at 2009年06月15日 09:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック