燃える想いの 紅の橋
鋳掛け屋小町のお馬さん 竹林寺の順心と
人目を忍ぶ仲となり かんざし買って 噂の
アラ 本当に種だね
♪ 四国名所はネ 四国名所は 黒潮おどる
室戸 足摺 海の幸 讃岐うどんに 伊予みかん
金比羅さまに 願掛けて 八十八の寺参り
石鎚山に朝日が アラ 本当に 登るね
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
先ほどは ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
試聴のご用意が出来ましたので お楽しみくださいませ。
今後も もうしばらくはアップしていきますので
よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く お願いします(^-^)V
お馬さんは明治31年に亡くなったといわれていますから。。。
この唄が出来たのはその後で・・あって欲しいですね?
二番までの歌詞は四国のことばかりですけど、タイトルが東の月?
なんとなぁく・・不思議ですねぇ。。
この唄は ご当地ソング的なんですが結構好きです。
そういえば 『東の月』というのは不思議ですね!!
この唄は「二上りさのさ」とも呼びますね。
♪阿波の鳴門のネー
という文句もありますが、これも
巡礼お鶴で、四国のものです。
最後の、アラ本当に種だね の部分の
節回しが、どこか投げやりで
おもしろく、好きな唄です。
こちらこそ、ご無沙汰しています。
『二上りさのさ』というのですか。。
またまた貴重な情報をありがとうございます。
お座敷唄(民謡と端唄の間にある)の感じがしますね!!