2007年10月30日

<木津川>

  ♪ 折から月の いでしほや 流るる方は 木津川へ
      濃き紅に 染め込みし 紅葉 故郷へ 錦せん
     散りゆく 葉末 はらばらと 散るは涙か 秋雨か
       しかとはわかぬ 川づつみ




  
いでしほや :いでし方や
はらばら :ばらばらになる


posted by 美きえ at 09:00| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
秋らしい唄ですねぇ〜♪
木津川って京都の木津川のことですか?
Posted by 迷也 at 2007年11月01日 20:54
いつも 覗いてくださってありがとうございます。
行った事が無いので この唄のような情景が浮かびにくいのですが 多分 京都の木津川のことだと思います。
この他に 『桂川』『伏見』などの地名が 端唄には良く出てきます・・(*^-^)
Posted by 美きえ at 2007年11月02日 08:42
例えば、木遣りくずし。。江戸端唄ですよね?
だとすれば、木津川や桂川、伏見ってなると
上方端唄と言えるのでしょうか。。

単に地名から考えましたけど。。
Posted by 迷也 at 2007年11月02日 20:07
迷也さま♪
後ほどメールを差し上げたいと思います。
しばらくお待ちくださいませね(^_-)v
Posted by 美きえ at 2007年11月03日 08:34
美きえさん お久しぶり〜
また素敵な歌声聞かせていただきました
近頃はネットもひさびさで〜す
今文化祭に向けてのお稽古で頑張っています
また覗かせてね♪
Posted by 朋孚美  at 2007年11月09日 01:01
朋孚美さま♪
こちらこそ・・SNSを辞めてしまったので 少し 気が抜けて〜〜ふぅ〜
朋孚美さんも忙しくしていらっしゃるのですね!!
私もプライベートでちょっと忙しいですが 元気で頑張ってます。
HPやブログは今まで通り更新していきますので時々遊びに来て下さいませね!!
私も可愛い画像があったらペッタンしに行きますねぇ!!
Posted by 美きえ at 2007年11月09日 08:31
戦災後幼時を木津川の近くで過ごした者です。はじめの部分を有り難く試聴させていただきました。「木津川」最後までを収録したCDを入手することができるでしょうか。お教えいただければ幸いです。
Posted by 中村慶一 at 2017年06月05日 15:26
中村さま♪

お立ち寄り ありがとうございます。

色々な方から CD その他のお問い合わせをいただくのですが CDを販売するほどの力量もなく ただただ レッスンにいらしている方向きに 音源をアップしております。
(全てアップしますと 勝手にダウンロードされてしまいますので・・)

なので 音源を販売しておりません。

何らかの形で 音源を販売できる時期が来ましたら このブログ上でお知らせしますので お時間をいただければ・・と思います。

でも 音源の入手をご希望くださいました事 本当に嬉しく 感謝しております。
ありがとうございましたm(__)m
Posted by 美きえ at 2017年06月05日 20:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック