2008年03月23日

<猫じゃ猫じゃ>

  ♪ 猫じゃ猫じゃと おっしゃいますが 
     猫が 猫が下駄履いて絞りの浴衣で来るものか 
   *オッチョコチョイノチョイ オッチョコチョイノチョイ*

  ♪ 蝶々蜻蛉や きりぎりす 
     山で 山でさえずるのは 松虫 鈴虫 くつわ虫
   *くり返し*

  ♪ 竹に雀は仲良いけれど 切れりゃ 
     切れりゃ仇の 切れりゃ仇の 餌差し竿
   *くり返し*

  ♪ 下戸じゃ下戸じゃと おっしゃいますが 
     下戸が 一升樽かついで前後もわからず 飲むものか 
   *くり返し*

 

   【解説】
   文政11年頃江戸で流行した唄で 明治初年に替え歌が
   沢山出来、また 座敷唄としてよく唄われた。
posted by 美きえ at 14:55| 東京 ☀| Comment(9) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
楽しい唄ですね。。(^^♪江戸家まねき猫さんが出囃子に使っているとか?
竹に雀の取り合わせに注目しました。。春雨は梅に鶯ですよね。。
さんさ時雨という民謡も竹に雀。。なんか日本的だなぁって思いました
四番の歌詞が…何故か胸に染みました。。。
Posted by 迷也 at 2008年03月23日 16:42
♪ デカじゃデカじゃと おっしゃいますが 
デカが デカが指をくわえて揃いのドジで逃がすものか 
*オッチョコチョイノチョイ オッチョコチョイノチョイ*

♪ 黄砂かげろう “五輪”霧中 
シナで シナで咳きこむのは 危うし 気管支 虫の息
   *くり返し*

♪ 円にドルは仲良いけれど 切れりゃ 
切れりゃアタイの 切れりゃアタイの 円高差益
   *くり返し*

♪ メタボメタボと おっしゃいますが 
メタボ ビールにもつ焼き腹も身の内 食わずにおくか
   *くり返し*

● ダメじゃダメじゃできそこない。失礼いたしました。
Posted by 猪口山人 at 2008年03月24日 05:37
迷也さま♪
仰るとおり まねき猫さんの出囃子のようです!
言葉の使い方が なるほどな〜〜と思うこと・・多いですね。。
迷也さまは まさか皆さんに下戸です・・なんて言ってませんよね=^-^=うふっ♪



猪口山人さま♪
オォォ!! 何とも 素早いというかニュースな替え唄をありがとうございます。
いつもながら 冴えていらっしゃいますねぇ〜〜 \(^o^)/

 
Posted by 美きえ at 2008年03月24日 08:19
こんにちは〜。
猫じゃ猫じゃ、は、北海盆唄の前奏ととてもよく似ていて楽しく聞かせていただきました。

そのまま唄えそうな気がしましたわ〜。

専門的なことはわかりませんが、面白いものですね〜♪
Posted by 桃子 at 2009年02月19日 21:32
桃子さん♪
(ノ^^)乂(^^ )ノオヒサです。
確かに 『北海盆唄』に似てますね。。
♪ハァ〜〜北海名物〜〜
こんな感じの唄でしたっけ。。

桃子さんも気に入って下さったように面白いので
端唄の知らない人でもこれだけは知ってる〜〜・・という方が多いんですよ!
Posted by 美きえ at 2009年02月20日 10:19
はじめまして。
こちらのblogでいろんな端唄を知り、今ではお稽古に通うようになりました!

このたび、blogにて紹介させて頂きましたので、一言残させていただきます。

私も、いつか”猫じゃ猫じゃ”を唄えるようになりたいです!
Posted by 雪香 at 2009年10月15日 21:57
雪香さま♪
お立ち寄りありがとうございます。

とても素晴らしいお師匠さまにお稽古をしていただいているのでしょうね!!
頑張って下さいませね!



Posted by 美きえ at 2009年10月16日 09:46
僕の街では、夏と秋に祭りがあり、勇壮な山車がでますが、その山車に「下座」という囃子方が乗り、さまざまな曲を演奏するのですが、その中に「猫じゃ」があります。この祭りは江戸時代、文政のころからはじめられており、その時代の端唄などが演目にとりいれられたのだと思われます。
囃子方の演奏する曲目は相当数あり、山車の引き始めから、街中をゆっくり引き回すときのものや、局引きの時や、急いで引き回すとき、など色々な曲調が演奏されます。いわゆる「佐原ばやし」といわれるもので、童謡や流行歌なども取り入れられて演奏されることもあります。
Posted by ひこちゃん at 2011年04月26日 10:51
ひこちゃんさま♪
お立ち寄り ありがとうございます。

ひこちゃんさまは 千葉県にお住まいなのですね!
ただ今 『佐原ばやし』について検索してみましたら とても賑やかで大きなお祭りのようですね!
演奏されるであろう曲目を見てみたのですが 『猫じゃ猫じゃ』の他に『華厳』
(私共のブログでは「お前とならば」) 『ラッパ節』(私共のブログも「ラッパ節」)がありました。


お話は変りますが 佐原市は時代劇に出てくるような建物などが沢山あって
風情のある所・・という記憶があります。
是非一度行ってみたいと思っていましたが お祭りの時が良いかもしれませんね。



Posted by 美きえ at 2011年04月26日 21:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ご紹介に預かりまして。
Excerpt: 至極いーかげんな動機で和太鼓をはじめた雪香ですが、端唄のほうはと言うとですね・・・ 去年の夏頃だったかな? お友達に勧められて、“さくらん”という映画を見たんです。 で、あの不思議な世界..
Weblog: 雪香の部屋 〜和モノ大好き!〜
Tracked: 2009-10-15 21:51